今年もバレンタインデーイベントが始まりました。早速ログインして行ってみたので、ざっとレポートしていきますよ。
詳しい内容はこちらに。
今年は、チョコレートを食べると支援効果が追加されるようです。効果は書くチョコレートによって違うようですが、現時点ではまだ食べておりません。特設サイトにはストロベリーチョコの場合、ブレッシングLv5の効果が追加で得られるとのことなので、他のチョコレートも似たような効果かなと推測されます。
早速会場に向かってみましょう。
会場に行くにはプロンテラの噴水広場から北に登ったところに居る「ショコラ=バシニオ」に話しかけることで行くことができます。
各町にも会場までの案内人(ワンダラーっぽい人)が居ますので、そこから会場に行くこともできます。
会場に着くと、バシニオさんが会場案内をやっていました。会場までの受付やったり、アクティブだねこの人・・・。
今回は、5人の職人に、チョコレートを作ってもらいます。各職人は、スウィートサービスという、特殊効果を付与したり、特別な場所に転送したりできるサービスを持っています。
そして各日の中でチョコを一番多く作った職人のサービスを受けることができます。
個人的に一押しなのが、怪盗アニバーサリーのアイテムドロップ率が上がるサービスでしょうか。是非とも一番にしてあげたい(切実に)。
広場から右奥に進むと、二人の職人が。カカオ割りの達人って、普段は何をやってるんだという感じですが、頼むと勢い良く割ってくれます。リアルで言うとバナナ色付け師みたいなポジションなのでしょうか。
奥は名前入れをしてくれる象さん。置物のように見えますが、一応頷いたりするようです。
左奥にもNPCが居ます。ショップはチョコレートを作成材料が揃っていますが、ちょっと割高なので、会場に向かう際にもらった「スウィートバレンタイン帽」を被って、ちょっと弱めで多く倒せるモンスターを狙いながら材料を集めることをおすすめします。
転送サービスはチョコレート交換で、各町へ転送してくれます。名無しのクエスト等、頻繁に移動が必要なクエストはこの際やっちゃいましょう。
以上でざざっと今回のイベント紹介でした。2月28日までの期間限定なので、がっつり楽しんじゃいましょう!
Author Profile

Latest entries
- 2017.07.23イベントソーサラーのセカンドコスチュームを見てきた
- 2017.07.04日記今月のコスたまの話
- 2017.01.25ルーンナイトペオースセットが揃ったので、ざっくりとした効果メモ
- 2017.01.21日記れお、修羅になる
コメントを残す