ちょっとだけ長い期間あったアドベンチャーズタワー(AT)が終わりました。皆は楽しめましたか?
私はトータルで3回くらいしか行けてませんでしたが、ETよりも楽しめました。
タワーとか、また無駄に長いフロアがだらだら続いたりするんでしょ?と思ってたら、遊園地のアトラクションのようにパーテションがあったり、なんと登頂途中で倉庫が使えたり、ETと比べてやたらサービスが良かったですね。
たまたま臨時広場で、AT遊行があったので、「遊びっぽいし、廃装備でなくてもいいかな、時間あるし」と突撃したんですよね。するとROSNSで知り合ったお友達と鉢合わせになったり、更にはATのフロアマップ作成者と一緒になったんですよね。
そこからいろいろと話が盛り上がったので、その点では、ユーザー参加型のダンジョンとしては成功したんじゃないかなと思っています。
ギルドのみんなと遊んだり。ETよりもまったり登れるのがいい感じ♪
ATに関しては現在アンケートを実施しているので、暇な時に答えたらいいんじゃないかなー。ちなみに私は3分くらいで書き終えました。
おまけ
エントバイエンの被っている帽子に乗ってるぽりんが凄くうんこに見える件。
Author Profile

Latest entries
- 2017.07.23イベントソーサラーのセカンドコスチュームを見てきた
- 2017.07.04日記今月のコスたまの話
- 2017.01.25ルーンナイトペオースセットが揃ったので、ざっくりとした効果メモ
- 2017.01.21日記れお、修羅になる
コメントを残す